国家資格の選び方、仕事内容で選ぶ!
よくこれから資格取得をしてみようと考えてるんですという相談を受けるとたいていこのような質問を受けることになる。
「どの国家試験なら合格できる可能性があるでしょうか?」
私自身が行政書士という法律職であるから、法律系の資格ならどの資格がいいのかというような含みを持たせた質問なのだろうが、ハッキリ言ってそのような動機なら受験しないほうがよいと思う。
もちろん資格試験に向けて勉強をするのは個人の自由ではあるが、そのような動機で始めるのなら他の事の精を出したほうがよっぽど有意義な時間の使い方ができると思うのだ。
法律系の国家資格試験というのはどの試験も合格率が一けた台の厳しいものがほとんどでそれ相応の勉強量というモノが必要となってくる。
当然勉強量が多くなればそこにかけなければならない時間というモノも相当なものになってくるのは言うまでもないだろう。
人生の中で時間というものは誰にでも平等に与えられたものである…。などというと大げさに聞こえるかもしれなんが、要するに時間というモノは有限であり大切なものなのだからそんな不明確な目標のために使ったらもったいないではないか。
そしてそのような不明確なビジョンを持って受験して合格出来たとしても、たいていはその資格を生かせずに終わることが多い。
なので、どの国家試験を受けるかを選ぶのではなく“どのような自分になりたいのか?”“どのような仕事をしていきたいのか?”という基準で受ける試験を決めた方がいい。
その方がしっかりとした将来のビジョンというモノを持つことが出来るのだから。
国家資格の選び方、仕事内容で選ぶ!関連ページ
- ユーキャンの通信講座
- 数ある法律系資格の特徴や難易度、資格を取得して実際に働いている人の生の声や年収をできうる限り公開。
- 運転免許も立派な国家資格
- 数ある法律系資格の特徴や難易度、資格を取得して実際に働いている人の生の声や年収をできうる限り公開。
- 国家資格コレクター
- 数ある法律系資格の特徴や難易度、資格を取得して実際に働いている人の生の声や年収をできうる限り公開。
- そもそも国家資格とは何か?
- 数ある法律系資格の特徴や難易度、資格を取得して実際に働いている人の生の声や年収をできうる限り公開。
- 国家資格者の呼ばれ方
- 数ある法律系資格の特徴や難易度、資格を取得して実際に働いている人の生の声や年収をできうる限り公開。
- 手始めにビジネス実務法務検定その1
- 数ある法律系資格の特徴や難易度、資格を取得して実際に働いている人の生の声や年収をできうる限り公開。
- 手始めにビジネス実務法務検定その2
- 数ある法律系資格の特徴や難易度、資格を取得して実際に働いている人の生の声や年収をできうる限り公開。
- 手始めにビジネス実務法務検定その3
- 数ある法律系資格の特徴や難易度、資格を取得して実際に働いている人の生の声や年収をできうる限り公開。
- 独学で国家資格は取れるのか?
- 数ある法律系資格の特徴や難易度、資格を取得して実際に働いている人の生の声や年収をできうる限り公開。
- 国家資格と民間資格の違い
- 数ある法律系資格の特徴や難易度、資格を取得して実際に働いている人の生の声や年収をできうる限り公開。
- 行政書士開業とダブルライセンス
- 数ある法律系資格の特徴や難易度、資格を取得して実際に働いている人の生の声や年収をできうる限り公開。
- 行政書士などの人数。法律職の数は?
- 数ある法律系資格の特徴や難易度、資格を取得して実際に働いている人の生の声や年収をできうる限り公開。
- 行政書士の廃業件数
- 数ある法律系資格の特徴や難易度、資格を取得して実際に働いている人の生の声や年収をできうる限り公開。
- 行政書士の就職活動
- 数ある法律系資格の特徴や難易度、資格を取得して実際に働いている人の生の声や年収をできうる限り公開。
- 国家資格者、士業の管理人。
- 数ある法律系資格の特徴や難易度、資格を取得して実際に働いている人の生の声や年収をできうる限り公開。
- 司法書士の広告費は結構かかる。
- 数ある法律系資格の特徴や難易度、資格を取得して実際に働いている人の生の声や年収をできうる限り公開。
- 士業の男女構成の変化。女性書士は増えてる?
- 数ある法律系資格の特徴や難易度、資格を取得して実際に働いている人の生の声や年収をできうる限り公開。
- 副業行政書士は儲かっていないのは当然なんです。
- 数ある法律系資格の特徴や難易度、資格を取得して実際に働いている人の生の声や年収をできうる限り公開。
- 国家資格者と言えども普通の人
- 数ある法律系資格の特徴や難易度、資格を取得して実際に働いている人の生の声や年収をできうる限り公開。
- 士業の事務所名の決め方。”法律”?”法務”?
- 数ある法律系資格の特徴や難易度、資格を取得して実際に働いている人の生の声や年収をできうる限り公開。